プラス思考で、院長・スタッフから愛される院長夫人になる。
院長夫人ならではの
悩み、ありますよね?
誰に相談
したらいい?
レセプトは
どうしたらいい?
開院準備には
何が必要?

スタッフはどのように
採用したらいいの?
開業医の奥さんて
何をしたらいいの?

事業承継対策って
何するの?

院長夫人のための院長夫人による秘密の勉強会です。
疑問やお悩みの解決するヒントがたくさんあります。
<講座開催について>
2000 年の結婚を機に突然、開業医の妻の役割を担うことになりました。
そのことに 反発を覚えつつも、自分達の生活を考え、クリニックの経営を何とかしようと一念発起いたしました。 それまで経営とは全く縁の無い世界に暮らしておりましたが、経営全般に関する勉強を始めました。 勉強するといっても、周りには聞ける人もおらず、失敗を繰り返して徐々に経験と知識を積んで今に至っております。 2001年に他の院長夫人の方々と情報交換させていただいたことをきっかけに、同じ立場だからこそ分かり合えることを強く実感致しました。 これまでの経験を多くの院長夫人様にお伝えし、情報交換することで、お互いのクリニックがより良くなるように、 そして、医療業界全体がより良くなっていくための一助となれたらと願っております。

<全6回講座 / 期間:6ヶ月>
開催時間 10:00~14:00頃 (講義:2時間 + ランチシェア:約2時間)
費用 20,000円/1講座 (ご褒美ランチ代込み)
本講座では、講義だけでなく、全国のクリニックの院長夫人と一緒に情報を共有することにより、 最新の業界情報を得ることができ、更なるステージアップができる講座です。
院長夫人になったばかりの初心者奥さまから、事業承継を考えていらっしゃるベテラン奥さままで、 幅広く学んでいただけます。
第1講
[院長夫人の役割とは]

◯奥さまだから〜ねばならない
→自然体な奥さまへ
◯クリニックでの立ち位置
院長やスタッフとの距離感の保ち方
第2講
[クリニック経営学]

◯経営の基本
◯ベースに持つべき思考
第3講
[院長夫人のビジネスマナー]

◯お付き合い、贈進のルール
◯メール、お手紙の書き方
◯立ち振舞い(挨拶、ウォーキング等)
◯TPOに合わせたドレスコード

第4講
[人材育成①]

◯コミュニケーションスキル
◯自分自身を知り、相手を知る
第5講
[人材育成②]

◯バイオリズム活用法
◯時を学ぶ
第6講
[クリニックの未来設計]

◯自己実現の方法
◯資産形成
◯将来設計

〜参加者の声〜
私は主人の開業後に入職したのですが、医療に関わる仕事に携わったことがなかったため、業務をはじめ院内での自分の立ち位置について悩んでいました。 院長の妻という立場は誰にも相談しにくく、頑張っていることも評価されず一人で悩みを抱え込みやすいと思うのですが、 他のクリニックの奥様たちと気持ちや学びをシェアできたことはとても大きな心の支えになりました。 その支えもあって、今まで一度もやっていなかったスタッフとの面談やミーティングも始めることができました。

また、月に1回というペースも参加しやすくとても良かったです。 遠いところから毎回参加されている方もいらっしゃって志の高い方が多かったのも印象的でした。

ここで学んだ「心のあり方」を仕事だけでなく、日々の生活の中でも活かしていきたいと思います。

私は、医院の業務における自分の立ち位置について長年悩んできました。 特にスタッフとの関係、スタッフとのコミュニケーションの取り方について全く自信を持てずにおりました。 そうした状況の中こちらの講習にめぐり合い、受講を重ねた結果、 医療従事者の資格を持たない私にでもスタッフとの関係向上や、 スタッフの能力を生かせる環境作りのために出来ることがあると確信を持てるようになりました。 また、受講中同じ目標を持つ方々との交流の中で、参考になるお話をたくさんうかがうことができ、 勇気づけられました。自分が置かれている状況を前向きに捉えられるようになり、 一歩前に踏み出そうと思うきっかけを与えていただき、大変感謝しております。ありがとうございました。
受講させていただき、ありがとうございました。 知っていたはずのことも、また改めて聴講することによって、その時その時の自分の状態で気づきが違ったりして、受講してよかったと思います。 院長夫人ばかりなので、悩みも共有できる立場で、みなさんのお話はとても興味深かったです。たくさんお話できたので、リフレッシュできました。